雪かき

六万石

2014年02月10日 07:39

コメントから
まさか…ROKUさんが雪かきした?
大丈夫ですか?

Posted by ろぜっと山口 at 2014年02月09日

1本道をつくるだけですから、
普通なら10分程度の仕事なのですが、今回は
スコップを3回すくっては数秒間休む、
脈拍に注意しながら、
30分以上かけてやりました。
雪が軽かったのも幸いでした。

心臓の方は、
こうした普通の生活ができる程度には回復しております。
むしろ、今、気をつけなくてはいけないのがインフルエンザ。
と、医者から言われています。

話変わりますが、
数年前までは、こうした大雪の際には、
町内会が総出で雪かきをしたものです。
最近は、あんまりそういうことがない。

数年前の町内会役員(会長)のとき私は
「総出で雪かきをするのは大変だけれど、
みんなで協力しあうことを町内会として経験しておく方が、
大きな災害のときにきっと役立つ」
と発言したら、
「会長さんは大雪が降ればいいと言っタァ・・・」
と、言葉だけが独り歩きしてしまって、
ちょっと困った。(閑話休題)
(ROKU)



                        近くの「こども歯科」の女医先生も雪かき。2/8