難聴者の日常
お墓参り
六万石
2014年08月14日 08:54
般若心経を読むときには、補聴器をかけます
。
全聾ともなると、
補聴器はあまり意味がないので
普段は、かけていない時の方が多い。
お墓参りでは、
家族が手を合わせお祈りしているとき、
私が般若心経を読む。
この時は、自分の声を聴くために
補聴器をつけます。
Share to Facebook
To tweet