えんぱーくで難聴イベント

六万石

2014年09月08日 08:33

塩尻市民交流センターえんぱーくの多目的ホールで9月7日(日)、
働く難聴女子に出会おう!
のイベントがあった。

社会で活躍する女性
長嶋愛さん:難聴の現役ディレクター(NHK)
久保陽菜さん:難聴の現役弁護士
綿貫彩さん:長野サマライズセンター職員(難聴者)
の体験談がありました。

現実社会の中で仕事をしていくうえで、
どんな工夫があり、
どんな努力をしているのか、
具体的でわかりやすいお話でした。

三人の講演に共通していたことは
「難聴であることを積極的に声をあげる!」
「逃げていてはダメ」
「待っていてはダメ!」
ということ。

元気をもらえた難聴者・難聴児の親御さんたちも多かったことだろう。

会場の多目的ホール(客席95)は超満員。
塩尻の手話の仲間も多数参加、
長野難聴からも数名が参加しておりました。

会場のループ施設も久々ぶりに 大活躍 \(^O^)/。、