「真田丸」感想

六万石

2016年01月17日 21:48


信毎ふれあいネット」さんからいただいた、
というよりも、過日の手話サークルの賞品としていただいた
これは、タオルですが、
カレンダー付なので、部屋に飾っておくことにしました。

木落とし」の御柱の上に、はためく六文銭
旗手は、猿飛佐助か。(今年は申年でもある)
良くできた絵ですねえ。

大河ドラマ・真田丸、上々の滑り出しです。

長野県民であるという身贔屓(みびいき)を差し引いても
すごいドラマだと思う。

今年は、上田高校に甲子園へ出てもらい、
六文銭の旗を、甲子園で、はためかせたら、
愉快だろうなあ。

かつて、岡工が、(金丸投手を擁して)甲子園に出たとき、
御柱の「おんべ」を甲子園に持ち込んだことがあります。

「キラキラ光る」という理由で、
「違反」
とされて、応援に使用できなかった。

塚原高校の時は、田中康夫知事
ヤッシーのぬいぐるみで応援席に現れたが、
これも、(どういうわけか)
「違反」
とされてしまった。

六文銭の旗なら文句あるまい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.1.17 (SUN)