センテナリアンを目指して(2)

六万石

2017年03月26日 19:23

≪特別寄稿≫                              S.C 氏

 さて、センテナリアンを目指す人としては、
 身体ばかりが元気でも、頭がボケてしまっては
 徘徊老人になりかねません。
 そんなリスクを避けようと、私は
 いくつかの趣味を持っています。

  これから紹介するのは、趣味の域でしていることで、実益を伴っているものではありません。

以前から、建築に興味があったので昨年から少し建築CADの勉強をしました。
今年の1月に建築CAD2級の検定があり、合格しました。
大学受験には到底及びませんが、巷では合格率50%と言われていましたので、
嬉しかったです。   ・・・・(後略)





3次元パース図
                                        (S.Cひば)
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ROKU

還暦を過ぎてから、建築CADに挑戦、しかも検定合格という、
その努力が「目に見える」形になったというのは素晴らしい。

私もなにか、目に見える形となるような目標を持ちたい。
センテナリアンには、まだ、20年もあるから。             


(註) イラストは、S.C 氏の自作サインネームとのこと。
     「いたずら心」 いまだ衰えず!
    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017.3.26 (SUN)

稀勢の里 逆転優勝 !!

止めようもない あふれる涙


日本全国の感動を 全部さらった !


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・