大町市に熊出没
大町市常盤(ときわ)に熊
20日の夕方、大町市常盤の民家の庭先で
ブドウを収穫していた男性がクマに襲われた。
大町市内では9月1日~19日、
去年の8倍近い47件の目撃情報が寄せられている。
只今、「クマ出没警戒警報」発令中。
ところで、長野難聴協会の10月定例会は、
県防災訓練参加。会場が、
大町市常盤です。
大丈夫?
大丈夫!
防災訓練では、
私は全然聞こえないが、
「サイレンの音がすごい!」
というから。
←昨年の県防災訓練でのログ。
それでも近づいてくる熊がいるとすれば、
それは、わたくしと同様の・・・に違いない。
(2014.9.23)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪この記事へのコメント≫
防災訓練の会場、普段は静かなところなのでしょうねぇ…
当日は人も車も…サイレンも…わんわんすることと思います。
くまさんにとっては災難かも…しれませんね。
クマさんにも「防災訓練」…
山から人里には滅多に降りてくるもんじゃないなとわかってもらえるチャンスでしょう~(*^。^*)
Posted by ろぜっと山口ろぜっと山口 at 2014年09月23日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
from ROKU
田中康夫の選挙遊説を思い出しました。
彼は、わざわざ過疎地に足を運び、
ビール瓶ケースに上り、
山に向かってこう言った。
「お山の熊さん、たぬきさん。
私は、お山を大切に育て、
皆さん方が里へ下りてこないでもいいように、いたします」。
・・・テレビで放映されることを計算にいれての、
まあ、みえすいた
パフォーマンスではあったが、
あれは面白かった。
関連記事