高松市で通訳派遣条件を緩和
(情報)
今週の火曜日 (4/1) のCS放送「目で聴くテレビ」でやっていた。
香川県高松市と北海道石狩市で今年度4月1日から、
通訳の派遣条件がゆるやかになったとのニュース。
新条例では、通訳派遣が認められない項目として次の4項目のみ。
1.社会通念上認められないもの
2.公共の福祉に反するもの
3.公職選挙法に定める選挙に係るもの
4.学校内の長期にわたるもの
上記の4項目以外は、認める!
という。
高松市といえば、つい、この3月まで、
・市内以外は認めない
・団体派遣は認めない
・自宅内での通訳は認めない
などの、「派遣できない条件」が多く、
そのため裁判にもなっていたのだが・・・。
今回、高松市も石狩市も、「国のモデル」に従ったまでで、
特別に突出したことをやったわけではない。
それにしても高松市は、裁判を起こされて、よほど目が覚めたのか、
その豹変ぶりが驚きである。
いや、嬉しいニュースだ。
2014.4.3
関連記事