2014年01月29日
通訳現場では何が起こるかわからない
ろぜっと山口さんのコメントから
いや、
「もう一度やって見せろ!」
って言われたって・・・(笑)。
それよりも、緊迫した状況の中で一生懸命に書いてくださった要約筆記者に対して
「いい教材になったでしょう」
みたいなことを言うこちらこそ、不謹慎。
おこがましい。
それにしても、普段の定期検診では、
「調子はどう?」
などと、雑談的に、ちょっと聴診器をあてられて、
血圧を調べてもらい、
時々採血して血を調べてもらうぐらいで、
ちんたらちんたら、やっていたのですが・・・。
まったく
「現場では何がおこるかわからない」
ですので、
また、今後に期待しましょう(笑)。
(ROKU)
・・・このようなことは無いに越したことはありませんね。
ですがぁ~~
とぉ~~っても不謹慎なのですがぁ…
1回経験してみたいっ!!!
はい、すみません、不謹慎でした<(_ _;)>
いや、
「もう一度やって見せろ!」
って言われたって・・・(笑)。
それよりも、緊迫した状況の中で一生懸命に書いてくださった要約筆記者に対して
「いい教材になったでしょう」
みたいなことを言うこちらこそ、不謹慎。
おこがましい。
それにしても、普段の定期検診では、
「調子はどう?」
などと、雑談的に、ちょっと聴診器をあてられて、
血圧を調べてもらい、
時々採血して血を調べてもらうぐらいで、
ちんたらちんたら、やっていたのですが・・・。
まったく
「現場では何がおこるかわからない」
ですので、
また、今後に期待しましょう(笑)。
(ROKU)
Posted by 六万石 at 16:58
│要約筆記