2014年03月07日

冷たい風の中で

冷たい風の中で
「確か、このあたりだったかなあ・・・・?」

わずかに露出した土の匂いをかぎ分けている。
冷たい風のなかで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<参考>☆犬のえさNG
ネギ・タマネギ・ニラ・ニンニク
火を通してもNGで、すき焼きも玉ネギのエキスが肉にしみ込んでいて、ダメ
カカオ、アボカド、キシリトールを使った食品
カカオ(チョコレート)はテオブロミンいう成分が体内で毒素に変わる。
アボカドは、ペルジンという成分が胃の粘膜を刺激し、嘔吐や胃腸の炎症を引き起こす。
菓子などに使われるキシリトールは犬の血糖値を低下させ、肝不全などを引き起こす。
☆与えないのは当然して、勝手に犬が食べてしまう危険性も考えて食料を保管します。




Posted by 六万石 at 11:12
この記事へのコメント
ん?
犬族もカカオ(チョコレート)が禁止食品なのですか。

では、僕も犬族に近いかも・・・。

僕はチョコレート(カカオ)アレルギー。
テオプロミンその物がアレルゲンではなく、
テオプロミンがアレルゲン作用を活性化させる因子になるそうです。
Posted by 西 at 2014年03月07日 15:00