2014年04月07日
花子とアン(感想)
「ごちそうさん」は、姑のいびりがあまりに陰湿すぎて、
観ていられなくなってしまったが・・・。
観るのをやめたからと言って、
じゃあ朝の15分を有効に使ったかというと、
そうでもない。
結局ダラダラと過ごす朝が続いていた。
せっかくの字幕付きドラマである。
「花子とアン」は、観ることにした。
すごく面白い(いまのところ)。
朝ドラをリアルタイムで観ることにより、
一日のリズムができるようだ。
(2014.4.7)
観ていられなくなってしまったが・・・。
観るのをやめたからと言って、
じゃあ朝の15分を有効に使ったかというと、
そうでもない。
結局ダラダラと過ごす朝が続いていた。
せっかくの字幕付きドラマである。
「花子とアン」は、観ることにした。
すごく面白い(いまのところ)。
朝ドラをリアルタイムで観ることにより、
一日のリズムができるようだ。
(2014.4.7)
Posted by 六万石 at 21:36
この記事へのコメント
ごちそうさんのイビリが酷くて・・・の感想はいっぱいありましたね。
でも、私はそんなに酷いとは思わなかったです。根底になんか優しいというか笑えるものが感じられましたよ。
例えば大八車に嫁入り道具を積んで運び出すとか、陰湿なイビリでなくスケールがでっかくて義姉妹の駆け引きが面白かったです。
朝ドラにはまると忙しくて見逃したとき気になるし、悔しいので花子とアンは見るの止めようかと思っていたのですが、1回目見てしまった・・・おもしろい!で見続けることにしました。
でも、私はそんなに酷いとは思わなかったです。根底になんか優しいというか笑えるものが感じられましたよ。
例えば大八車に嫁入り道具を積んで運び出すとか、陰湿なイビリでなくスケールがでっかくて義姉妹の駆け引きが面白かったです。
朝ドラにはまると忙しくて見逃したとき気になるし、悔しいので花子とアンは見るの止めようかと思っていたのですが、1回目見てしまった・・・おもしろい!で見続けることにしました。
Posted by みみばあちゃん at 2014年04月07日 21:53