2014年10月29日

猫を呼ぶチャンチキ

猫を呼ぶチャンチキ

(熊よけに)鈴のかわりに小皿をたたきながら、犬の散歩、(27日記事)
へのコメント。
ROKU様 チャンチキおけさ(笑)宴会で盛り上がるのはもう少し、後のようですが(笑)
ワンちゃんが一緒だと、クマさんのにおいをいち早く察知して騒いでくれますから、安心ですよ。
きっと、大好きなご主人様を守って大活躍してくれると思います!!(断言)
Posted by ろぜっと山口at 2014年10月28日

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「♪チャンチキおけさ」
を知っているという方がいるということで、
びっくりしました。

「小皿たたいて・・・」作戦には、実は伏線があります。

我が家には犬のほかに猫も一匹いまして、
猫というのは清潔好きな動物でして、
トイレを外でやりたがる。

それは大変結構なことですが、
家に私だけしかいない場合には、
猫が帰ってきて、玄関の外で
「入れてくれ」
と、ニャーニャー泣いても、
私は聞こえない。

そこで考えたのが、ひとつの訓練です。

猫が外に出てから一定時間が経過後に、
私は玄関の外に出て、
小皿をたたいて猫を呼ぶ。

音を聞きつけて猫が帰ってくる。
日頃から、そういう「しつけ」(訓練)をしてあるということです。

聴者には考えもつかないような生活上の創意工夫なのであります。

熊よけの小皿作戦は、その延長上の発想でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





Posted by 六万石 at 18:57