2014年12月05日

全聾でも「聞こえる」

寒波襲来、
インフルエンザ流行、
ということで、身の安全を守るため
「引きこもり」の毎日です。

自分の声も聞こえない状態で蟄居(ちっきょ)しているので、
きっと、
発音もおかしくなっていくのだろうと思う。

全聾と言えども、中途失聴者の場合は、
聞こえていたころの音声が、脳に記憶されているわけで、
例えば「マッサン」(朝ドラ)の声は、
字幕が視覚により認識されて脳に伝わり、
多分こんな声だろう・・・
と脳が状況判断をして、
男性は男性の声、
女性は女性の声できこえてくる。
もちろん本当の声は知る由もないが・・・。

音声は耳で聞くというよりもむしろ、脳で聞いている。
ということである。

その意味で中途失聴者は、
たとえ私のような全聾の者でも
文字さえ与えられれば音声が聞こえるのである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Posted by 六万石 at 09:14