2015年03月14日
廣田あいか

錆びたロボット 窓開けて 春の風 廣田あいか
「ぁぃぁぃ(ぁぃぁぃ)ぁぃぁぃ(ぁぃぁぃ)廣田 あいかだよ~(ぁぃぁ~ぃ!
ミラクルマジカルマスコット
私立恵比寿中学
出席番号6番、廣田あいかで~す」
過日の「MHK短歌」(3/8放映)に、廣田あいか がゲスト出演していた。
私は日常が「消音状態」だからわからないが、
声に特徴のあるタレント(アイドル)らしい。
「私立恵比寿中学」というのはユニット名で、
なんか、ももくろZの妹分だそうな。
廣田あいかは一昨年まで、やはりNHKの「俳句さく咲く」の常連で、
俳句の実力は相当なもの。
過日の番組でも、小澤實先生(俳人=長野県出身)から、
そのセンスを称賛されていた。
冒頭の一句
「サビタロボ ツトマドアケテ ハルノカゼ」
ちゃんと5・7・5になっている。(高級技術=小澤先生談)
季語は、「春の風」
私は、
「錆びたロボット」=自分
に置き換えて鑑賞した。
もう一句、
うさぎの足に かくされる 戦闘機「ウサギノア シニカクサレル セントウキ」
兎は一見やさしく見えるが、その足に隠される鋭い爪を「戦闘機」になぞらえた。
「ひらがなを多くして、戦闘機を際立たせてみました」(=あいか談)
これも、小澤先生に絶賛された。
追伸
ニックネームは、「あいあい」ではなくて、小文字の「ぁぃぁぃ」なので要注意。
2015.3.14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 六万石 at 08:22