2015年04月21日
高速バスで行く!という手があった!
☆ ここはどこでしょう <2015.4.19出題>

幻(まぼろし)の里? Photo 2015.4.19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一昨日、長野難聴の第27回定期総会が千曲市で行われ、
今回は、高速バスを利用してみました。
広丘野村 →(高速バス)→ 長野駅 →(しなの鉄道)→ 屋代駅
☆ 「ここはどこでしょう」の出題は、高速バスの車窓から見た風景で、
正確な場所は、私にはよくわかりません。
トンネルをぬけて、本城村か、あるいは聖高原のあたりだったかな?
そして、再びトンネルをぬけると、↓

善光寺平一望。これはもう、おなじみの風景です。、
高速バス、広丘野村~長野駅までの料金は、身障者割引で 630円。
ちなみにJRは100キロを超えないと身障者割引が適用されない。
割引を使おうとするなら飯山あたりまでの切符が必要で、1000円以上かかる。

高速バスはJR長野駅前に到着。
ありがたいことに、しなの鉄道は、短区間でも身障者割引が適用される。
長野駅~屋代 の運賃は(身障者割引で)180円。
自動販売機の「子どもと書いてある」ボタンを押す。
ちょっと、自尊心が・・・
なんてことよりも、とにかく安い方がよい。

しなの鉄道 屋代駅前
ここから会場の埴生(はにゅう)公民館まで、徒歩20分。
、

杭瀬下(くいせけ)
ここで左折して、国道18号線沿いの歩道を行きました。(4/19)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.4.21

幻(まぼろし)の里? Photo 2015.4.19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一昨日、長野難聴の第27回定期総会が千曲市で行われ、
今回は、高速バスを利用してみました。
広丘野村 →(高速バス)→ 長野駅 →(しなの鉄道)→ 屋代駅
☆ 「ここはどこでしょう」の出題は、高速バスの車窓から見た風景で、
正確な場所は、私にはよくわかりません。
トンネルをぬけて、本城村か、あるいは聖高原のあたりだったかな?
そして、再びトンネルをぬけると、↓

善光寺平一望。これはもう、おなじみの風景です。、
高速バス、広丘野村~長野駅までの料金は、身障者割引で 630円。
ちなみにJRは100キロを超えないと身障者割引が適用されない。
割引を使おうとするなら飯山あたりまでの切符が必要で、1000円以上かかる。

高速バスはJR長野駅前に到着。
ありがたいことに、しなの鉄道は、短区間でも身障者割引が適用される。
長野駅~屋代 の運賃は(身障者割引で)180円。
自動販売機の「子どもと書いてある」ボタンを押す。
ちょっと、自尊心が・・・
なんてことよりも、とにかく安い方がよい。

しなの鉄道 屋代駅前
ここから会場の埴生(はにゅう)公民館まで、徒歩20分。
、

杭瀬下(くいせけ)
ここで左折して、国道18号線沿いの歩道を行きました。(4/19)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.4.21
Posted by 六万石 at 16:05