2015年06月28日

大阪王将の塩タンメン

大阪王将の塩タンメン
720円(税込)
ごく標準的なタンメン
麺もスープも、(味が)安定している。
安心できるのはよろしい。

先週は玄米ご飯と、コンビニおむすび中心で過ごし、、
ランチの予算が少し浮いた。

梅雨晴れ間の本日、久々ぶりに大阪王将へ。

手話のテキストには、レストランでの手話のスキットが載っていて
先週の「みんなの手話」でもやっていたが、
あんなのは、実際にはありえない。

入店して、人差し指1本で「お一人さま」であることを示す。
席に案内されて、
メニューの写真を人差し指1本で指さして、
「一つ」と注文。

店員も、人差し指1本で「1」と復唱する。

会計は、レジを見れば、すぐわかる。

要するに、たべもの屋での手話は、
人差し指1本で事足れる、
ということ。

大阪王将の塩タンメン

大阪王将の塩タンメン
広丘の 大阪王将 梅雨晴れ間
                       [ #ラーメン ]  [ #大阪王将 ]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.6.28 (SUN)




Posted by 六万石 at 15:25