2015年09月07日

何から何まで全部困る(聴覚障害)

塩尻市パソコン要約筆記入門講座(9./12)では
私も(短時間ですが)一言ご挨拶をさせていただく予定です。

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪レジメ(案)≫

☆ 自己紹介 (5分程度)

☆難聴体験から (10分程度)

1.補聴器を使えばそれでOKというわけではない。

2.感音性難聴の場合はとくに、<言葉>として聞き取ることが難しい。

3.何が困るのか・・・何から何まで全部困る。

4.「見えない段差」があって、社会参加ができない。

5.聴覚障害は、生活の質(QOL)に大きく影響する。

6.とにかく音声を文字で伝えてほしい。
  私たちは、聴者のみなさんと同じ世界で、生きていきたい。

      


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.9.7 (MON)





Posted by 六万石 at 07:46