2016年07月30日
奥入瀬渓流
≪特別寄稿≫
私の後生であるT.S君から、当ブログへの寄贈写真です。

奥入瀬渓流 '16.07.20
奥入瀬渓流へ向かったときは、
ずいぶん奥地にあると感じながら車を走らせた。
十和田湖畔は青森県だったり秋田県だったり。
渓流にそって遊歩道があって歩きやすかった。
濃淡の緑の塊が美しい。
木々は広葉樹、カツラとトチノキ、しかも大木が目立った。
カエデも多く、
紅葉の絶景を想像する。
T.S. '16.07.20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元画像はT.S氏のホームページにあります。
→ http://takashis.sun.macserver.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当ブログ内にT.S氏からの寄贈写真の特設コーナーがあります。
→ http://rokumangoku.naganoblog.jp/e1877194.html
私の後生であるT.S君から、当ブログへの寄贈写真です。

奥入瀬渓流 '16.07.20
奥入瀬渓流へ向かったときは、
ずいぶん奥地にあると感じながら車を走らせた。
十和田湖畔は青森県だったり秋田県だったり。
渓流にそって遊歩道があって歩きやすかった。
濃淡の緑の塊が美しい。
木々は広葉樹、カツラとトチノキ、しかも大木が目立った。
カエデも多く、
紅葉の絶景を想像する。
T.S. '16.07.20
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
元画像はT.S氏のホームページにあります。
→ http://takashis.sun.macserver.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当ブログ内にT.S氏からの寄贈写真の特設コーナーがあります。
→ http://rokumangoku.naganoblog.jp/e1877194.html
Posted by 六万石 at 19:18