2016年10月29日
宝の時間(手話サークル)
≪手話サークルにて≫

茶話会。
いろいろな種類のお菓子が持ち寄られております。
珈琲はカプチーノ。

手話サークルH・Fの活動では、主として。
(ア) 手話学習&茶話会
(イ) 交流・親睦会(軽スポーツ・施設見学など)
が行われる。
体力的な心配もあり、私は、主として (ア)に出席する。
前半の一時間は、ホワイトボードに例文が示されて、その例文をもとに、
直訳ではなく、
自然な手話で表現することを学ぶ。
、
あらかじめ内容が示されているので、よくわかる。
よくわかる
ということは、つまり、
楽しい
ということである。
後半は、自由なダべリング。
わかる部分と、わからない部分があります。
(先生役の)聾者は、えてして、話題をどんどん変えていく傾向があるので、
私は、なかなかうまく対応できないことが多いが、
ナチュラルスピードの手話を目の当たりにして、
それはそれで、
すごい勉強になっています。
私のほかに、もう一人の難聴者(Kさん)が、一緒に参加している。
私よりも年配の方で、Kさんには、手話のできる聴者が、
かわるがわる要約筆記をしている。
私は、要約筆記は辞退し、
わかってもわからないでもかまわない、
手話の方をみています。
手話がどんどん進んでいるときに、その内容を要約筆記してもらっても、
手話の練習には、全然、ならないからである。
もっとも、Kさんは、手話を練習するというお気持は、さらさらないみたいで、
交流を主目的にしておられるようだ。
だから私は、グループ別のダベリングでは、
Kさんのグループに入ることを嫌う。
私は手話を学ぶために、ここに参加しているのであって、、
「筆談」をするためではないからである。
ともあれ、手話サークルは、私にとって、
宝の時間
である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.10.29 (SAT)
茶話会。
いろいろな種類のお菓子が持ち寄られております。
珈琲はカプチーノ。
手話サークルH・Fの活動では、主として。
(ア) 手話学習&茶話会
(イ) 交流・親睦会(軽スポーツ・施設見学など)
が行われる。
体力的な心配もあり、私は、主として (ア)に出席する。
前半の一時間は、ホワイトボードに例文が示されて、その例文をもとに、
直訳ではなく、
自然な手話で表現することを学ぶ。
、
あらかじめ内容が示されているので、よくわかる。
よくわかる
ということは、つまり、
楽しい
ということである。
後半は、自由なダべリング。
わかる部分と、わからない部分があります。
(先生役の)聾者は、えてして、話題をどんどん変えていく傾向があるので、
私は、なかなかうまく対応できないことが多いが、
ナチュラルスピードの手話を目の当たりにして、
それはそれで、
すごい勉強になっています。
私のほかに、もう一人の難聴者(Kさん)が、一緒に参加している。
私よりも年配の方で、Kさんには、手話のできる聴者が、
かわるがわる要約筆記をしている。
私は、要約筆記は辞退し、
わかってもわからないでもかまわない、
手話の方をみています。
手話がどんどん進んでいるときに、その内容を要約筆記してもらっても、
手話の練習には、全然、ならないからである。
もっとも、Kさんは、手話を練習するというお気持は、さらさらないみたいで、
交流を主目的にしておられるようだ。
だから私は、グループ別のダベリングでは、
Kさんのグループに入ることを嫌う。
私は手話を学ぶために、ここに参加しているのであって、、
「筆談」をするためではないからである。
ともあれ、手話サークルは、私にとって、
宝の時間
である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.10.29 (SAT)
Posted by 六万石 at 15:18
│手話