2014年10月15日

御嶽山は雪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つぶやき語録 2014.10.15

≪御嶽山は雪になるのでは≫、


午後になって、雨が降り出した。

御嶽山の捜索は今朝から、
3日ぶりに再開されたが、
天候が悪く途中で打ち切ったという。

山頂付近で1センチの積雪を確認(初冠雪)。

この雨は、山頂付近では雪になる可能性がある。

今朝から始まった捜索は、
これまでの2倍に当たる千人規模で、
後方支援を合わせると過去最大の約1900人態勢という。

素人考えではあるが、
それだけの態勢を、
なぜ、捜索の初期段階から投入しなかったのか、
あるいは、できなかったのか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪選択肢≫

やみくもに戦い傷を増やすより じっとしているという選択肢

過日(10/12)の、Eテレの「NHK短歌」の時間にみました。
なるほどね。

1980年代に、浅田彰でしたかね、
ノリつつシラケる、シラケつつノル

これもまた一つの選択肢。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  


Posted by 六万石 at 14:12災害と聴覚障害者