2015年06月12日

くるまやラーメンの「醤油ラーメン」


くるまやラーメンの「しょうゆラーメン」 630円(税込)
ライスは無料。

細麺でシンプル。
いわゆる「クセ」のないラーメンで
リーズナブルで
味が、安定している。

限りなく「支那そば」に近い。

(聴障者に対する)接客態度も安心できます。

こちらが「指さし」でラーメンを注文すると、店員は
メニューの「ライス無料」の文字を指さして
人差し指で「1?」と聞いてくる。
こちらも、人差し指で「1」と注文する。


                         [ #ラーメン情報 ]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.6.12


  


Posted by 六万石 at 16:01

2015年06月12日

浅間山の噴火警戒


ここは何処でしょう?
と、問いかけたくなります。

え?松本歯科大学前?
大昔から有名だった「緑のトンネル」は何処へ?

変ですよ、これは!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪情報≫浅間山 警戒レベル2に引き上げ

気象庁は11日、浅間山の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げた。
噴石が飛散する恐れがあるとして警戒を呼びかけている。
いよいよ浅間山か。
県歌「信濃の国」に
 ’浅間はことに活火山’
とあるように、
これは本職の活火山だからなあ。

佐久市長土呂からの浅間山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

≪学習記事≫

      差別解消法について

平成28年度から障害者差別解消法が施行されます。

聴覚障害者への筆談での対応は、「合理的配慮」として、
公的機関に義務づけられ、民間事業者は努力義務となります。


【参考資料】
http://www.pref.ehime.jp/h20700/seisaku/documents/leaflet.pdf#search='%E5%B7%AE%E5%88%A5%E8%A7%A3%E6%B6%88%E6%B3%95'
  (内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付 障害者施策担当)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015.6.12

  


Posted by 六万石 at 07:51