2014年04月03日

高松市で通訳派遣条件を緩和

(情報)

今週の火曜日 (4/1) のCS放送「目で聴くテレビ」でやっていた。

香川県高松市と北海道石狩市で今年度4月1日から、
通訳の派遣条件がゆるやかになったとのニュース。

新条例では、通訳派遣が認められない項目として次の4項目のみ。
1.社会通念上認められないもの
2.公共の福祉に反するもの
3.公職選挙法に定める選挙に係るもの
4.学校内の長期にわたるもの
上記の4項目以外は、認める!
という。

高松市といえば、つい、この3月まで、
・市内以外は認めない
・団体派遣は認めない
・自宅内での通訳は認めない
などの、「派遣できない条件」が多く、
そのため裁判にもなっていたのだが・・・。

今回、高松市も石狩市も、「国のモデル」に従ったまでで、
特別に突出したことをやったわけではない。

それにしても高松市は、裁判を起こされて、よほど目が覚めたのか、
その豹変ぶりが驚きである。

いや、嬉しいニュースだ。

2014.4.3

  


Posted by 六万石 at 20:35手話要約筆記

2014年04月03日

塩尻駅にもSuica


JR塩尻駅改札口 2014.4.2

(情報) 塩尻駅でも Suica が、4月から利用できるようになっている。
県内では塩尻駅のほかに松本駅、岡谷駅、下諏訪駅、上諏訪駅、茅野駅、富士見駅、
それに小海線の野辺山駅の8つの駅のみ。。
しかも、カード自体は、県内の駅では販売されず、関東地方の駅でカードを購入するか、
Suicaの機能が付いたクレジットカードや、携帯電話のサービスを申し込む必要がある。


  


Posted by 六万石 at 08:01