2014年08月03日

「暑さバテ」予防法



水分の補給は常温か 温かい飲み物で

たんぱく質、塩分をしっかり撮る

食欲がない時は食前の梅干し

とをしや薬局(広丘駅前店) 店頭ログ(8/2)から。
(写真許可を得てあります)

  


Posted by 六万石 at 10:21トリビア万華鏡

2014年08月03日

私にはループが効かない

<今朝の空>

北アルプス方面の空             2014/08/03/a.m.5:00


国道19号から松本方面


朝日を浴びている鉢盛山。 
その麓、ほそく、うっすらと、白く見えているのが朝日村
朝日が、一番はやくあたる村。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<つぶやき語録>

ループが使えない難聴者が要約筆記のみに頼る場合、
内容を素早く理解できるのは30~40%程度。
なので、手話通訳もつけてほしい
との声が(関東ブロックで)出ていると聞いた。

難聴者の聞こえは千差万別、
コミュニケーションの手段もまた、得意、不得意がある。
出来るだけ多様な手段で対応すべきであることは言を俟たない。

ただし、私のように、ループが効かない、手話も読みとれない
という者がいることを忘れてもらっては困る。

参加者全員がスクリーンの文字を読み取る(理解する)のを待って、
話を次に進める。、
そういう会議にしていきましょうや。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  


Posted by 六万石 at 08:01