2014年08月17日

通訳なしで参加

<通訳なしで町内会の草取りに参加>







お盆休みが終わるのを待っていたかのように本日、
町内会で、地区センター周りの清掃(草とり)を行った。

作業は班ごとに分担して行うので、
最初に作業内容を確認し合う。
このときだけがちょっと不便。

こういう時、通訳の派遣を申請しさえすれば、
もちろん認めてもらうことはできるけど、
このぐらいのことは通訳なしでも大丈夫と判断し、
敢えて申請を遠慮した。

作業内容の指示・確認は全然わからなかったが、
班長が身振りで分担区域を指示してくれた。

町内会のみなさんは、
私の事情をご存じの方ばかりなので、
作業中に話しかけてくる者もいなくて、
私は黙黙と作業を行った。

日頃から隣近所の方々の理解があれば、
こういうとき、
精神的に、ラクチンだ。

もうひとつ、
今日は涼しくてよかった。
(8.17)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステラ・ヤングさんの講演をご紹介します。
 http://digitalcast.jp/v/20158/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







  


Posted by 六万石 at 18:02