2014年07月07日

「生字幕」の現実



'花子とアン'に続く'アサイチ'です。

字幕には、'花子とアン'を受けて有働さんとイノッチのやりとりがでています。
でも、画面には有働さんもイノッチもいない。
ゲストが登場し、着席し、話題は・・・なんだかよくわからん。

これが「生字幕」の現実です。
でも、仕方ないよ。

字幕が付いているだけでも、ありがたいと思っていますよ。

追記

銀ブラの語源、
私は知りませんでした。
  


Posted by 六万石 at 16:08

2014年07月07日

くるみやまびこ≪スイーツ情報≫


ヌーベル梅林堂 くるみやまびこ

本店は岡谷市イルフプラザ1F 
諏訪市、茅野市、下諏訪町にも、お店があります。

幼少時代にこよなく愛した、おばあちゃん特製「くるみキャラメル」。 とれたての山羊の乳と砂糖を、コトコトと時間をかけて煮て、そこに縁側で乾かしたくるみを入れた素朴な味。 その忘れられない懐かしい味を追い求め、出来上がった「くるみやまびこ」。 信州八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳を使用した、風味豊かな手作りの味。召し上がっていただく方、贈られた方の気持ちがこの菓子を介し、まさにやまびこのように世界へとこだまし、2006・2007・2008・2009・2010・2011・2012・2013と「モンドセレクション8年連続最高金賞」を受賞いたしました
(ネットより引用)

どうなる君、ありがとう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  


Posted by 六万石 at 14:24