2015年03月05日

(きのこ)まぜごはん


「かとうの」(きのこ入り)まぜご飯 
具がたくさん入っている。
とにかく、味付が実に絶妙
これで280円は安い。
評価「4の上」
(量的にやや不満)

お惣菜のかとう:広丘GAZA店

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  


Posted by 六万石 at 15:20

2015年03月05日

オーディオ機器で難聴


IR広丘駅東口の時計塔
ただし、ずいぶん以前から この時計
いつも12時を指している。
                             2015.3.4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと気になるニュース

WHO(世界保健機構)は、3月3日、
国際耳の日(International Ear Care Day)に
若者の難聴リスクに警鐘を鳴らした。

世界の若者のうち、約50%がオーディオ機器などで、
約40%がクラブなどの娯楽施設
危険レベルの音響にさらされているという。

85デシベルの音量(電車の車内くらい)で1日8時間、
100デシベル(ガード下ぐらい)では1日15分でも危険!
とのこと。
→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000098-it_nlab-life

私の聴力損失は100デシベルを超えています。
それを補うためには、100デシベルを超える補聴器(音量)が必要。
これ、どうなっているの?
単純に考えて、
1日15分でも危険!?

2015.3.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




  


Posted by 六万石 at 12:11