2015年03月21日
飲み食いをしている場合じゃない(町内会)

今夜は町内会総会。
要約筆記通訳の派遣を利用して、出席した。
愚息の仕事場が飯田で、
塩尻にはほとんど帰らないので、
私が代理。
というよりも、むしろ、
「要約筆記者通訳とともに町内会に出席する」
そのこと自体に意義がある、
そう思って、私が出席している。
議事の内容は、
飲み会や研修旅行の見直しなど
町内会活動の負担を大きく軽減する提案で、、、
ひょっとしたら揉めるのではないか、
もしかしたら徹夜になるかもしれない!
と要約筆記者には伝えておいた。
しかし、いざ蓋を開けてみると、
執行部提案は、ことごとく、すんなり可決。
町内会の仕事が大幅に軽減されることになった。
いままでは、飲み会みたいな行事が多く、
いやいややっていた(やらされていた)部分がある。
誰も言い出せなかっただけだ。
これからの町内会は
自主防災組織の確立や防災訓練など
実のある活動に力を注いだ方がよい。
大地震がきたら、どうするんだ、
みんなで、どうやって助け合うんだ。
町内会活動も、変わらなきゃ。
2015.3.21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 六万石 at
21:19
2015年03月21日
エプソン周辺地価上昇
このあたり、いいとこですねえ。
でも・・・。
3月18日発表の公示地価で、
松本市南部の1地点と、塩尻の3地点で
17年ぶり地価上昇の住宅地が出たという。
いずれも、セイコーエプソン広丘事業所近くに集中している。
(=信濃毎日新聞3/19)
他人事ではない。
こちとら、
我が家屋(かおく)の税金(固定資産税)が、
やたらと上がって、
たまったものではない。
(註)固定資産税とは、毎年1月1日に土地や家屋といった固定資産を所有している人に市町村が課する税金です。固定資産税は賦課(ふか)課税制度といって、地方公共団体が自動的に税額を計算し、納税通知書を送ってくる。2015.3.21
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by 六万石 at
06:54